FAQ

Q

レッスン受講の流れを教えてください

A
レッスンの流れをご説明します。 レッスンキットを購入 ※はじめてのかたはお道具も購入 ↓ 自宅にキットをお届け  ※生徒様専用LINEへのご登録(サポートコース) ↓ キットに同封している、動画URLまたはQRコードから動画を見ながら受講 ↓ 質問、写真をラインで送り、フィードバックをもらう(サポートコース)
Q

手芸経験がありません。私でも大丈夫ですか?

A
不思議と手芸経験の有無は関係ないのがこの刺繍です。色々手芸をされてきた方でも苦戦することもありますし、何もやったことのない初心者の方があっさりできてしまう事もあります。 やってみたいと思った気持ちを大切に、始めてみましょう。 できるようになるようにこちらでサポートさせていただきます。 最初はお道具代もかかりますので踏み出す勇気が必要ですが、最悪やらなくなってしまったとしても道具は売ることが出来ますので、その点ご安心なさってください。
Q

道具は決められたものを使うのですか?

A
すでにお手持ちの刺繍枠やクロシェがある方は購入する必要はございません。 A4サイズがおさまる刺繍枠であれば受講可能です。 そのほかにご自身でご用意していただきたい道具は、 ・アイロン ・カットワークができる手芸用はさみ(手芸屋さんで千円台のもので十分です)、 ・ニッパー(ダイソーなどで購入可)などです。
Q

どうしてお得なのですか?

A
大手の講座や場所を構えるお教室と違い、人件費や家賃がかからないためお安く提供できています。 対面教室で学べる内容を惜しみなく、こちらのレッスンに詰め込んでお届けします。 学べる内容はお教室と同じで、お得にレッスンを受けることができます。 今後、需要が増えて人手が必要になると価格改定の可能性もあるため、お早めにご検討くださいませ。
Q

サポート期間内に終われなかったらどうしよう?

A
ご希望の方には、延長サポートもご用意しております。サポート期間終了後でも、質問や添削を受けたい時はぜひご利用ください。
Q

受けたいレッスンだけ受講出来ますか?

A
レベル0〜7まで段階的に技術が身につくように構成されたカリキュラムのため、初心者の方にはレベル0から順番に受講することをお勧めします。 リュネビル経験者の方は、欲しいレッスンのみ購入することももちろん可能です。
Q

ディプロマ取得や修了証を取得出来ますか?

A
現在、Level0〜Level7までのすべてのサポートコースを受講し、写真添削を受けた生徒さまへ修了証を発行できる仕組みを考案中です。 楽しみにしていてください。